- Home
- 関西いっせい避妊・去勢手術プロジェクト〜殺処分を減らすためのTNR〜
関西いっせい避妊・去勢手術プロジェクト〜殺処分を減らすためのTNR〜
「関西いっせい避妊・去勢手術プロジェクト〜殺処分を減らすためのTNR〜」についてご説明します。
目的
「関西いっせい避妊・去勢手術プロジェクト〜殺処分を減らすためのTNR〜」は、下記を目的に立ち上げたプロジェクトです。
- コロニー内の未避妊・去勢の猫をすべて手術し、コロニー内の頭数を管理する
- 日頃からTNR活動や地域ねこ活動をされている個人・団体のボランティアの経済的支援
実施期間と予定頭数
2021年1月4日(月)~頭数に達する限り
600頭(オス:300頭、メス:300頭)
適用条件
原則として、下記の条件にすべて該当する場合のみ、プロジェクト価格での避妊・去勢手術か可能です。
- 日常的にTNR活動や地域ねこ活動を行っている
- コロニー内の頭数を把握している
- コロニー内の未避妊・去勢の猫を全頭手術する
- その地域で定められている餌やりのルールやトイレ管理などを行っている
- 原則として、耳カットをする
- 術後はリターンし、コロニー内で継続的に餌やりなどのケアを行う
- 原則として、当プロジェクト告知以前から当院をご利用したことのある方
- 2020年2月22日〜3月1日 SPAY WEEK 2020 in KOBEのみご利用いただいた方は対象外
※適用条件やキャンペーンの内容は、事前告知なく変更する場合があります。
注意事項
予定頭数または援助資金がなくなり次第、終了とさせていただきます。
適用条件や期間などは、予告なく変更される場合があります。
当プロジェクト告知以前から当院でご相談やサポートをしている個人・団体のボランティアの方々を優先させていただきます。
来院の際は、基本的に捕獲器のままお持ちください。
プロジェクト価格
適用条件や期間などに該当する手術は、下記の価格で避妊・去勢手術が可能です。(税込)
- オス:2,200円
- メス:3,300円
手術代に含まれるもの:駆虫薬、抗生剤、痛み止め(当日のみ)
プロジェクト利用方法
いつもご利用いただいている連絡手段でご連絡をお願いいたします。ご連絡の際に必ず「関西いっせい避妊・去勢手術を利用したい」とお伝えください。
当院をご利用ない方は下記のフォームからお問い合わせをお願いいたします。お電話でのお問い合わせは受け付けておりませんのでご注意ください。
はじめての方へ
プロジェクト告知前までに当院をご利用になられていない方で、ご相談やプロジェクトの利用をご希望の方は、下記のフォームに必要事項を入力し、お問い合わせください。