ブログ
5.222019
ちびっこりんがやってきた!

はじめまして。
当院で動物看護士をしております”kure”です。
これから、たまにではありますが、当院で起こるドラマをブログで紹介させていただきます。何卒宜しくお願いいたします(* > <)⁾⁾
さて今回の院ドラの主人公は…
生後約3週齢のちびっこりん(離乳するまでの子猫をこう呼んでいます)2匹です (*´︶`*)♡

二匹のちびっこりん(子猫)
保護されてから、ボランティアの方々がお世話をされているのですが、ボランティアさんのご都合で今回1日だけやってきました!
仮名は「松ちゃん(三毛)」&「浜ちゃん(白黒)」でした。ダウ○タウ○みたいですね〜
実は、二匹は改名し、現在の仮名は「つくし(三毛)」と「わらび(白黒)」になっております。お笑い芸人が芸名を改名することは最近では結構ありますよね。

三毛猫のつくし(松ちゃん)と黒白のわらび(浜ちゃん)
二匹には4〜5時間おきにミルクを与えますが、ミルクを与える前に、オシッコとウンチを出してあげます。小さいながらも立派なニオイのウンチをするものです。
しっかり排泄した後にミルクタイムです。その名に恥じぬ素晴らしい飲みっぷりでした(当時の名前は松ちゃんと浜ちゃん…)。

たくさん飲みます。飲み干します。
哺乳瓶の吸い口をちゅーちゅーと吸うたびに、両耳がピクピクと動くのですが、これがたまらなく可愛いのです(●´∀`●)

まだまだ飲みます。耳がピクピク。
そのあとは静かに二人で寄り添いながら寝てしまいます。

寄り添って寝る「つくし」と「わらび」
たった1日でしたが、縁あってお世話をした「ちびっこりん」たちですので、素敵な里親さんに出会い、幸せな猫生を送ってほしいと願うばかりです。